ボツリヌストキシン治療
ボツリヌストキシン注射
ボツリヌストキシン治療では、ボツリヌス菌が産生したタンパク質を用いて局所的に神経の伝達をブロックすることで、筋肉の収縮を弱めてしわを伸ばします。
世界中で大変人気のある治療です。
表情じわ、具体的には、額(おでこ)にできる横じわ、眉間のたてじわ、目尻にできるしわ(カラスの足跡)などに最適です。
他にも上口唇のたてじわや顎の梅干のような凹凸治療にも使われます。
当院ではドクターがお一人おひとりの顔の表情のくせを見極め、美しく自然に仕上げるよう努めています。
注入後に起こり得る副作用
※いずれも一過性です。
- 皮下出血
- 眉間や額へ注入した場合、眉毛がつり上がるなど表情の変化が起こることがあります。
- 局所の突っ張る感じ、重い感じ、違和感が出る場合があります。※1か月くらいすると気にならなくなります。
- まぶたが下がり目が開けにくくなることがあります。
治療後の注意点
ボツリヌストキシンの効果は2~3日後に現れ、3~6ヶ月間持続します。
当日は注入部位へのお化粧はお控えください。
料金表
眉間 | ¥16,000 (税込¥17,600) |
---|---|
額 | ¥20,000 (税込¥22,000) |
目尻 | ¥24,000 (税込¥26,400) |
オトガイ(梅干しシワ) | ¥16,000 (税込¥17,600) |
ガミースマイル | ¥20,000 (税込¥22,000) |
エラ ボツリヌストキシン注射
角ばった輪郭を改善! 口周りのたるみ、二重あご、フェイスラインのたるみに効果的な輪郭注射
食べ物のそしゃくなどで発達してしまったえら部分の咬筋(こうきん)に「ボトックス注射」することで、緊張したえらをほっそりさせ、角ばった輪郭を改善。憧れの小顔効果が期待できます。
副作用・ダウンタイム
術後内出血が生じた場合は治まるまで2週間ほどかかる場合があります。
咀嚼の際に咬筋の代わりに側頭筋を使うようになると、側頭部に凝りを感じる場合があります。
料金表
エラ | ¥50,000 (税込¥55,000) |
---|
多汗症 ボツリヌストキシン注射
多汗症とは、手足やわき下の汗が人よりもずっと多く、そのために日常生活に支障をきたしている状態です。以下にあてはまる方は、多汗症の可能性があります。
- 紙に文字を書いていると、紙が湿ってよれよれになってしまう
- 足から汗が多く出て、いやなにおいがする
- わきの汗がたくさん出て、冬でも衣服がぬれてしまう
原発性腋窩(えきか)多汗症とは?
ワキの下に、体温調節に必要な量を超える量の汗が出て、日常生活に支障をきたす状態を「原発性腋窩多汗症」といいます。以下の基準に当てはまる場合に診断されます。
原発性腋窩多汗症の診断基準(6項目中1項目以上を満たす)
- 両方のワキに多量の汗をかき、左右の量は同じくらいである
- ワキに多量の汗をかくことにより、日常生活に支障がある
- 週1回以上、ワキに多量の汗をかくことがある
- 最初に症状がみられたのは25歳未満のときである
- 家族・親戚のなかに、同じような症状のある人がある
- 睡眠時は、ワキに多量の汗をかくことはない
このような多汗症には、ボツリヌストキシン注射による治療があります。
ボツリヌス毒素(ボツリヌス菌が産生する毒素)はその名の通り、毒性の高いものなのですが、ボツリヌストキシン注射はそこから毒性を除去しているので、安全に使用できます。皮下に注射をして、交感神経から汗腺への刺激の伝達をブロックすることによって発汗量を減少させ、手足の汗、わきの汗の治療などに用いられます。
大変よく効く治療なのですが、効果はずっと持続するわけではなく、効果の持続期間が最大で6ヶ月であるため、継続的な治療が必要です。
副作用・ダウンタイム
ボツリヌストキシン注射後は、針を刺した箇所が一時的に赤くなることがありますが、殆どの方が当日中には気にならなくなります。治療当日は少し突っ張った感じがありますが、時間の経過とともに減少します。
また、内出血となるケースがありますが、時間の経過とともに気にならなくなります。
料金表
両ワキ | ¥40,000 (税込¥44,000) ※他部位はご相談下さい。 |
---|