ピアス

耳は医療用ピアッサーで施行します

ピアスホール用器具が市販されていますが、自分でピアスを開けると、ピアッシングの方向がずれて斜めにホールが開いてしまったり、前後のケアを怠って炎症を起こしたりするなど、トラブルの原因になることがあります。
耳のピアスホールは炎症が一番起きやすい箇所なので、医療機関でのピアッシングをお勧めいたします。
そして、ピアッシングの方向に気を使う軟骨や体へのボディピアスも、専門医に任せるのが安心です。
また、肌トラブルを極力避けるため、ファーストピアスは当院が用意したものを使用して頂きます。
ボディピアスは部位により局所麻酔をして行います。

副作用 ダウンタイム

出血をおこすことがありますが、圧迫することで止血します。
ボディーピアスは感染、炎症を起こす可能性がありますので半年間の防水処置をお願いしております。
感染、炎症を起こした場合は、ピアスを外して治療する必要があります。

耳(ピアス代込) ¥7,000 (税込¥7,700)
ボディピアス穴あけ(ピアス料金別) ¥10,000 (税込¥11,000)
ボディピアス バーベル代 ¥5,000 (税込¥5,500)
ご予約・お問い合わせは・・・